ドラフトも終わり、FAも進路が...
2001年11月21日最近、仕事が忙しくてなかなか日記が書けませんでした(泣)。ドラフトの方は見事に寺原投手を外してくれました(笑)。古くは大洋時代の原・阿波野といい、松坂といい、くじに弱いなあ、横浜(大洋)は。まあ、小田嶋捕手も獲得したし、いいか(笑)。
さて、ドラフトも終わり、FA選手の進路も決まって来る時期になって来ました。現在、BW加藤伸一⇒近鉄、D前田幸長⇒讀賣へのFA移籍が決まっています。D山崎武司選手はどうなるんでしょうか?新聞の報道は『横浜移籍濃厚』と『残留へ』、2つに分かれていてどっちともいえない状況です。本人は「今月中には結論を出したい」と言ってますが...そして、横浜の小宮山・谷繁選手はMLB希望の為、結論を出すのは12月いっぱいまで掛かるでしょう。まあ、二人とも悔いのない選択をしてもらいたいです。横浜にとっては痛い戦力喪失になる事は間違いないですが、本人達の一度しかない人生ですから...捕手に関しては、あの伊東勤を育てた森監督の下、もう一度正捕手を育ててほしいです。
さて、ドラフトも終わり、FA選手の進路も決まって来る時期になって来ました。現在、BW加藤伸一⇒近鉄、D前田幸長⇒讀賣へのFA移籍が決まっています。D山崎武司選手はどうなるんでしょうか?新聞の報道は『横浜移籍濃厚』と『残留へ』、2つに分かれていてどっちともいえない状況です。本人は「今月中には結論を出したい」と言ってますが...そして、横浜の小宮山・谷繁選手はMLB希望の為、結論を出すのは12月いっぱいまで掛かるでしょう。まあ、二人とも悔いのない選択をしてもらいたいです。横浜にとっては痛い戦力喪失になる事は間違いないですが、本人達の一度しかない人生ですから...捕手に関しては、あの伊東勤を育てた森監督の下、もう一度正捕手を育ててほしいです。
コメント