本日、マリノスとの合同ファン感『ドリーム・フェスタ2001』に行ってまいりました。9時頃にハマスタに到着したのですが、もうかなりの人が並んでおり、ちょっと面食らいました。ハマスタがこんなに混雑するのを見るのは久しぶりだぁ...

ソフトボール対決では尚典が本塁打!!しかしソフトボールの本塁打フェンス(セカンドと外野フェンスの中間位)ぎりぎり(笑)。本人談『シーズン中は本塁打が少なかったので、打ててよかった』との事。しゃれにならない(笑)。

そんなこんなで進んで行き、インターバルにベイスターズの表彰式が行われました。『ヤナセ・MVP賞』には佐伯選手、『友の会賞』にも佐伯選手(最優秀選手)、『横浜スタジアム賞』にも佐伯選手が選ばれました。残念ながら尚典の名前はどこにもありませんでした。来年はこの賞を尚典が総ナメしてくれる事でしょう(笑)!!

んで、後半には『着せ替え競争』なるものが。バットでサッカーボールをドリブルしながら途中で変装?し、フェイスペインティングをしてもらいゴールするという競技。マリノスの佐藤選手は裸で走っていた。変な動きをして、サービス精神旺盛だった。あ、サービス精神といえば佐伯が宮迫の真似をやってたなあ。ナカノワタリ君もいい味出してた。

そして、ファン参加の『綱引き』。子供の部はBaystarsの勝利。で、女性の部はマリノス側に重量挙げの選手(だったかな?)がいたらしく、あっさりと勝負が...そして一般の部。ここで今まで応援に回っていたマリノスの選手が綱を引いている!Bay選手も綱を引き出し、琢が『リレーの選手も加勢しろ!!』とまくしたてる。だが、時すでに遅し。綱引き対決はマリノスの勝利となってしまった。う〜ん、残念。

で、最終種目のリレーが終わり(Bayの勝利)、総合優勝もBayが勝ち取った。そして、最後にマリノス小村・Baystars谷繁、両選手会長による宣言が終わり、場内一周。この時のBGMが『BAHA MEN(だったと思う)』そう、シゲが打席に入るときに流れていたあの曲だ。シゲがリクエストしたんだろうか(笑)。これをもってファン感は終了。その後、シゲがかなりの報道陣に囲まれていた。横浜谷繁・小宮山を見るのはこれで最後なのだろうか...

ファン感も終わってしまい、気が抜ける。あとは尚典のトークショーが当たるのを祈るのみ(笑)!!

あ、カレンダーを買った。まあまあ、かっちょいいカレンダーに仕上がってるのではないだろうか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索