昨日はハマスタにてジャイ戦。私はテレビ観戦だった。
先発は番長と尚成。この対決、今年3度目らしいがいずれも尚成の勝ち、っていうか横浜打線が打てなかっただけなんだが(汗)。
今日も予想通り2人の投げ合い。しかし6回に番長が3点取られる。いずれもアンラッキー。
ただ、ベイスターズも今までのベイスターズではない(笑)。7回裏に内川のタイムリー等で2点を取り、2−3とする。そして9回裏、ここまで2安打の佐伯さんが河原(カツヲではない)からタイムリー二塁打を放ち、ついに同点!このままサヨナラへと持ち込みたかったが、讀賣も粘って延長戦へ。
ベイスターズは9・10回とタカシが投げ、11回は河原@カツヲが登場。しかし先頭打者・松井に四球を与える嫌な展開に。そしてなんと「代打・桑田」!投手は東に代わったが、桑田は見事にレフト前へ。これで勢いを増した讀賣は一気に2点を陥れ、終わってみれば3−5...

確かに3点のビハインドから追いついて、いい試合ではあった。しかし、あそこまで行ったら勝たないと。昨日勝ってれば波に乗れたかも知れないのになぁ〜。
ただ、佐伯さんの4安打はチームも盛り上がるしいい材料だと思う。

そういえば、アーニーの応援歌の時にファンファーレがついていた。来日当初はついてなかったのに!
それと、たねっちのバッティングフォームが変わっていた。あの方がタイミングが取りやすいんだろう。
それとがっちゃん、髪が伸びすぎだぞ〜(笑)!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索