昨日はハマスタに横浜−中日戦を観戦に。
このカード、両チームとも好きな私にとっては心が痛むカードであります(爆)。ま、表も裏も楽しめるからいいんですが...

昨日は開門1時間前の3時半位に並びましたが、いつも来られる方々位しか並んでいませんでした(汗)。予想はしていましたが。
球場に入るとドラゴンズが打撃練習。ブレッドが場外弾をかっ飛ばしておりました。パワーはあるんだけどなぁ...
あと、スタンドの客に当たりそうになった時、外野にいた孝介がやたら心配そうな顔をしていたのが印象的でした。

さて、今日の先発は横浜がホルト、中日が紀藤。
今日はドラの核弾頭が井端ではなく、関さん!井端はちょっと調子が落ちているので、リフレッシュも必要でしょうか...
その関さんが初回にヒットを放つと、続く荒木が送り、そして孝介がいとも簡単にタイムリーを放って難なく1点先制!
しかし、その後はホルト−紀藤の投げ合いが続く。
そして試合は早いペースで後半へ。6回裏、先頭の琢朗さんがヒットで出塁すると、今日2番スタメン出場の義人が送ってチャンス到来。ここで3番・種ちゃんが見事に連夜の同点タイムリー!!試合を振り出しに戻す!!

しかしその後は膠着状態が続き、試合は延長戦に突入。延長戦では分の悪いベイスターズだが、11回に最大のチャンスが訪れる!
11回裏の先頭は種ちゃんだが、ここで今日3本目となるヒットを放ち、出塁。続く尚典もヒットで繋ぎ、無死一・二塁のチャンス。5番・がっちゃんは敬遠の四球で満塁!ベイスターズ、サヨナラの大チャンスでバッターはロドリゲス。
が!ロドリゲスはまさかの三塁ゴロゲッツーで一気に二死...続く多村も倒れて、無死満塁から1点も取れず。
まさに今年のベイスターズを象徴しているような攻撃となってしまった...

そして12回表のドラゴンズ。河原が立浪を打ち取り、横山道哉にマウンドを託す。大事な場面でことごとく失敗している道哉、今日こそは汚名返上と行きたい所だが、いきなり谷繁にヒットを許してしまう。続くブレッドは三振に打ち取って二死。そして打者は昨日のヒーロー、大西。大西の打球はレフトスタンドに向かって高々と舞い上がる!!連夜の勝ち越しホームラン...

11回に点が取れなかったのが全てですね。最近のボイ、かなりのスランプに陥っているようですが...重症です。

しかしホルト...可哀想だ...

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索