波留敏夫ユニデビュー、勝利で飾る!!
2002年9月7日 今日は神宮にヤクルト−中日戦を観戦に。
16時頃にチケット売り場にチケットを買いに行くと、ペタや古田が目の前を自転車で通り過ぎていきました(笑)。
石川少年にもすれ違いましたが、小さかった!!
昨日はいつもの横浜戦の感覚で余裕をぶっこいて行ったんですが、結構並んでました(笑)。
これがAクラスを目指しているチームと最下位独走チームとの違いでしょうか...関東のファンは普段あまり見れないという事もあるんでしょうが。
先発は中日が朝倉健太、ヤクルトが鎌田。
しかし初回にプリンス立浪に一発が出て先制すると、そこからは一方な中日ペース。
スタメン抜擢された高橋光信(横浜高出身)・大豊のホームランも飛び出し、理想的な展開に。
健太も大量の援護をもらって安定したピッチング。結局、完投勝利で試合終了。
中日ファンにはたまらない試合となりました!
私はこの日、波留敏夫ナンバージャージをデビューさせました。
Lサイズという事でちょっと小さかったのですが、デビューを勝利で飾れて良かったです!早く波留さんのいる前で着たいです...
16時頃にチケット売り場にチケットを買いに行くと、ペタや古田が目の前を自転車で通り過ぎていきました(笑)。
石川少年にもすれ違いましたが、小さかった!!
昨日はいつもの横浜戦の感覚で余裕をぶっこいて行ったんですが、結構並んでました(笑)。
これがAクラスを目指しているチームと最下位独走チームとの違いでしょうか...関東のファンは普段あまり見れないという事もあるんでしょうが。
先発は中日が朝倉健太、ヤクルトが鎌田。
しかし初回にプリンス立浪に一発が出て先制すると、そこからは一方な中日ペース。
スタメン抜擢された高橋光信(横浜高出身)・大豊のホームランも飛び出し、理想的な展開に。
健太も大量の援護をもらって安定したピッチング。結局、完投勝利で試合終了。
中日ファンにはたまらない試合となりました!
私はこの日、波留敏夫ナンバージャージをデビューさせました。
Lサイズという事でちょっと小さかったのですが、デビューを勝利で飾れて良かったです!早く波留さんのいる前で着たいです...
コメント