週末もハマスタでした。
2002年9月30日金〜日と、またまたハマスタ皆勤でした。
金曜は雨...中止かと思いきや、強行。この時期でなかったら間違いなく中止だと思うんですがね(苦笑)。
でも、『4番・古木』を初めて見れたし、小池君のお立ち台も拝めたし最高でした!吉見も10勝目をゲットし、石川少年を一歩リードしました。
土曜は...11時半頃に外野の列に並んでのですが、雨がシトシト...当然、列はガラガラでした(爆)。
しかし、なぜか開門15分前位にいきなり晴れ間が!そのまま試合中も雨に降られる事なく(奇跡だ!)、快適な野球観戦ができました。
試合自体もホルトが1安打完封!ベイスターズ投手の1安打完封は99年の川村投手とか。これで残留へ大きく前進したかな!?
そして日曜...予想外の暑さでした(汗)。
内野(マリーンシート)での観戦だったので、思わず『みかん氷』を食ってしまいました!もう10月ですが...
この日のスタメンは...一徳・福本・古木・小池・七野...と豪華メンバーが揃いました。結果は逆転負けを喫してしまいましたが、若手が生き生きしていて気持ち良かったです!
黒江さんの采配も、投手起用以外は良かったです(苦笑)。代打起用も、小川・種田・中根などの経験あるベテランを差し置いて...充を起用!
あとは七野...1本さえ出れば、かなり違うと思うんですが、焦ってるのかなぁ...
金曜は雨...中止かと思いきや、強行。この時期でなかったら間違いなく中止だと思うんですがね(苦笑)。
でも、『4番・古木』を初めて見れたし、小池君のお立ち台も拝めたし最高でした!吉見も10勝目をゲットし、石川少年を一歩リードしました。
土曜は...11時半頃に外野の列に並んでのですが、雨がシトシト...当然、列はガラガラでした(爆)。
しかし、なぜか開門15分前位にいきなり晴れ間が!そのまま試合中も雨に降られる事なく(奇跡だ!)、快適な野球観戦ができました。
試合自体もホルトが1安打完封!ベイスターズ投手の1安打完封は99年の川村投手とか。これで残留へ大きく前進したかな!?
そして日曜...予想外の暑さでした(汗)。
内野(マリーンシート)での観戦だったので、思わず『みかん氷』を食ってしまいました!もう10月ですが...
この日のスタメンは...一徳・福本・古木・小池・七野...と豪華メンバーが揃いました。結果は逆転負けを喫してしまいましたが、若手が生き生きしていて気持ち良かったです!
黒江さんの采配も、投手起用以外は良かったです(苦笑)。代打起用も、小川・種田・中根などの経験あるベテランを差し置いて...充を起用!
あとは七野...1本さえ出れば、かなり違うと思うんですが、焦ってるのかなぁ...
コメント